組織・概要
組織案内
商工会の最高議決機関として総代会があります。
総代会には定期的に開催される通常総代会と必要に応じて開催される臨時総代会とがあります。
理事会
理事会は、商工会運営に関する事項を審議し、執行する機関で会員の中から選ばれた会長・副会長・理事で構成されています。
監事
商工会の会員を代表して商工会の業務及び会計の状況を監査するための機関です。
部会
商工会には、会員が営んでいる事業の種類ごとに次の4つの部会が設置されております。
・商業サービス部会
・工業部会
・建設部会
・自動車物流部会
その他にも
・青色申告部会
といった申告に関する部会があります。
部会はそれぞれの部会(業種)に特有な知識や情報のするための研修を行なったり、事業経営の発展のために活動しています。
原則的には該当する業種の部会に入部することになりますが、本人の希望により選ぶことが出来ます。
青年部 ・女性部
・45歳以下の若手経営者や会社後継者候補が加入できる青年部
・女性経営者や社長や役員を支える女性で構成される女性部
(当会内該当ページにリンクしております。)
概要
会社名
|
群馬伊勢崎商工会
|
所在地
|
〒379-2292 群馬県伊勢崎市東町2668-1 伊勢崎市あずま支所2F
|
電話番号
| 0270-62-2580
|
FAX番号
| 0270-20-2105
|
代表者
| 会長 大沢 啓一
|